Some Interesting Things
何をお探しですか?
ロモホーム: ダッシュボードから写真をアップロードしたり、フレンドの新着情報を確認しよう!
直営店Lomography+: 東京の神保町にある直営店Lomography+のアクセス・営業日のご案内!
ロモグラフィー製品取扱店:直営店以外にもロモグラフィー製品を取り扱っている店舗がございます。店舗一覧はこちらから。(店舗により取り扱い商品や在庫は異なります。)
ロモグラフィーのSNS:Instagram、Twitter、Facebookロモスクール
フィルム写真について学べるロモスクールへようこそ!ここではフィルム写真についての基礎知識や撮影のテクニックなど、たくさんのことを学べます。
トラベル
新しい街や国へ冒険に出て、フィルム情熱を満たすために最高の隠れ写真スポットやホットスポットをお探しですか?ロモグラフィーがお手伝いします!ロモグラフィーコミュニティーがおすすめする、美術館や博物館、クリエイティブなミーティングスポット、ユニークなフォトスポット、必見のフィルムラボ、カメラショップなどをご紹介します。
店舗検索
Whether on holiday or at home, Lomography is never far away. Wherever you are in the world, find your closest Lomography stockist and explore what analogue goodies they supply.
-
LomoChrome Classicolor ISO 200で写すカラフルで遊び心あふれる写真 by Takoyaki
2025-10-10 #gear #people kokakoo の記事TakoはLomoChrome Classicolor ISO 200を手にルンピニー公園へ一日出かけ、エネルギーと楽しさと生命力に満ちたカラフルな写真の数々を撮影しました。
開催中のコンペティション
-
ショップニュース
横長のInstax Wideフィルムを使うLomo'Instant Wide
ワイドなインスタント写真が楽しめる!オート露出、シャッターリモコン付きレンズキャップ、多重露光や長時間露光など、クリエイティブな機能を搭載したインスタントカメラ。
-
撮影のヒント:Diana F+でDIYスリットスキャン
2025-11-17 #gear #チュートリアル chloefuller の記事この記事では、Diana F+ でDIYスリットスキャン撮影の手法を解説!幻想的な歪みを引き出す実験へと身を乗り出しませんか!?
-
新カラーネガフィルム「LomoChrome Classicolor 35 mm ISO 200」発売のお知らせ
2025-10-02 kota_97 の記事ロモグラフィーより新しいISO感度200のカラーネガフィルム「LomoChrome Classicolor 35 mm ISO 200」を発売いたしました。
-
ロモグラフィースタッフがLomo MC-Aで撮ってみた (アメリカ編)
2025-11-10 #gear #people #places maxinecruz の記事Lomography USAチームが新発売の MC-A 35mm フィルムカメラを持ってお出かけ!彼らの興奮に満ちた初めの一本をご覧ください!
1 -
Through Generations:世代を超えた写真の絆 (フィリピン編)
2025-11-19 #people reineso の記事Surfer architects Nikki and Buji Libarnes gift their son Pancho a Lomo’Instant Automat, capturing family life by the beach through his eyes as he discovers wonder, patience, and beauty in everyday moments.
1 募集中のポジション
-
Lomography:10の自由宣言
2025-10-22 #文化 #ニュース sylvann の記事Lomo MC-Aのデビューを記念して、有形で不完全でありながら魂のこもったフィルムを完全に受け入れる10の自由宣言を提示します。これはフィルムへの忠誠を誓う現代のロモグラファーのための生存戦略です。フィルムでしか体験できない無限大の創造力を思い出させてくれるはずです。
3
More Interesting Things
-
【ロモ実験室】LomoChromeフィルムをモノクロ現像する
2025-11-26 #in-depth kota_97 の記事今回はLomoChromeフィルムをモノクロ現像してみました。先に言いますが、モノクロ現像したのでもちろんカラーにはならず、ポジ現像に比べて面白くはないです。ただ、「気になる」という思いだけで実験してみました。
-
ショップニュース
ロモグラフィーのレンズ付きフィルムは繰り返し使えます!
様々なフィルムから選べるロモグラフィーのSimple Use Film Camera (レンズ付フィルム) 使い捨てではなく、撮り終わった後もフィルムを入れ替えて繰り返し使えます!
-
Lomo MC-Aで夏の旅行を記録する by @frenchyfyl
2025-10-31 #gear #people alplvl の記事Lomo MC-A のプロトタイプをフランスのドームに住むPhilippe Multeau (@frenchyfyl)さんに渡し、セートへ行った夏の旅行を撮影してもらいました。3種類のフィルムを持って、家族の写真を撮ったり、港を散歩したりしながら、彼はLomo MC-Aが光や奥行き、そしてその瞬間を撮る楽しさをどう表現するのかを探りました。
最も人気の都市
- London
- Berlin
- Paris
- New York
- Bangkok
- Moscow
- Hong Kong
- Singapore
- Barcelona
- Taipei
- Tokyo
- Istanbul
- Vienna
- Madrid
- Saint-Petersburg
- Amsterdam
- San Francisco
- Kuala Lumpur
- Los Angeles, CA
- Jakarta
- Bandung
- Prague
- Rome
- São Paulo
- Rio de Janeiro
- Manila
- Lisbon
- Hamburg
- Toronto
- Seoul
- Buenos Aires
- Taichung
- Chicago
- Budapest
- Milan
- Venice
- Sydney
- Santiago
- Melbourne
- Austin
- Seattle
- Honolulu, Big Island, Hawaii
- Beijing
- Rostov-on-Don
- Manchester
- Munich
- Helsinki
- Shanghai
- Porto
- Como
-
KyungsooがLomomatic 110で夏の光を追う
2025-10-06 #gear #文化 #people nhkim115 の記事フィルム写真家のJin Kyungsooさんは、 Lomomatic 110とColor Tiger ISO 200を使い、夏のはかない光をとらえ、アナログの確実性を取り入れて、フィルムならではの独特の美しさと感動を表現しています。
-
LomoChrome Classicolorで写すチェンマイの活気あふれる街並み by SweetSmile
2025-11-05 #gear #people #places kokakoo の記事タイ出身のフォトグラファーJaturapat Prakhamsai (SweetSmile) さんが新発売のLomoChrome Classicolor ISO200を使ってチェンマイの色彩が鮮やかに輝くポートレートとストリートスナップを撮影しました。写真を通して雨季の晴れ間に照らされるワローロット市場を散策しながら撮影したカラフルなポートレートをぜひご覧ください。
-
新商品発売のお知らせ:オートフォーカス搭載のLomo MC-Aが新登場!
2025-10-22 #gear #ニュース kota_97 の記事スクリーンに依存した現代社会の中で、Lomo MC-Aはフィルムの世界に新しい風を吹かせます。フルオートでの撮影を好む方も、マニュアルモードで自分好みの撮影をしたい方も、Lomo MC-Aはどんな一瞬も逃さず35mmフィルムに記録します。
2 開催中&予定イベント
-
LomoChrome Classicolor ISO 200 で撮るバーミンガム植物園 by Kate Hook
2025-11-25 #people #placesイギリスのフィルム写真家 Kate Hook が、今冬新発売のフィルム LomoChrome Classicolor ISO 200 をテスト。彼女がバーミンガム植物園に訪れ、生き生きとした花々が咲き乱れる光景をいかに撮影したのか。ぜひご覧ください!
-
日常から覗く非日常 by Yuji Watanabe
2025-10-27 kota_97 の記事今回のロモグラフィーマガジンはファッション、音楽、アーティストなどの撮影をこなす、 フォトグラファーのYuji WatanabeさんにLomo LC-A 120 と Lomo'Instant Wideを使って撮影していただきました。広告の仕事をしながら作家としての作品制作も意欲的に行い枚挙に暇がない 彼のルーツはなんと、、、?
最も人気のカメラ
-
暖かな光とノスタルジー:María Caparrós MartínezがLomoChrome Classicolorでポートレートを撮影
2025-11-03 #gear #people ludovicazen の記事スペインのバレンシア出身で長年のロモグラファーでもある María Caparrós Martínezさん が新発売のLomoChrome Classicolor ISO 200 のテスト撮影をしました。友人のJuliaさんを被写体に、繊細で個人的なまなざしを通して暖かみのあるポートレートシリーズを撮影しました。
Even More Interesting Things
最も人気なタグ
- 35mm
- summer
- kodak
- xpro
- lomo
- lomography
- film
- friends
- city
- x-pro
- nature
- color
- beach
- street
- b&w
- expired
- lc-a
- travel
- fun
- fuji
- people
- winter
- canon
- cross
- sea
- lca
- analog
- redscale
- bw
- diana
- trip
- spring
- doubles
- portrait
- fisheye
- sun
- double
- party
- black
- holga
- blackandwhite
- white
- sky
- japan
- nikon
- slide
- holiday
- night
- black and white
- olympus
-
LomoChrome Classicolorで撮る秋の青空ポートレート by 国分真央
2025-11-21普段は広告や観光事業の撮影、ワークショップの講師としてご活躍されており、LomoChrome Color '92 Sun-kissedのレビューもしていただいた写真家の国分真央さんに、この秋新発売のLomoChrome Classicolor ISO 200を使って秋空の太陽光に包まれたポートレートを撮影していただきました。
1 -
【Ephemere Photo Festコラボ】モノクロ現像ワークショップの様子とベストショットをご紹介!
2025-10-202025年10月11日にEphemere Photo Festとのコラボでモノクロ現像ワークショップを開催いたしました!秋雨の降る渋谷で撮影した、白黒写真の数々をぜひご覧ください!
1 最も人気のフィルム
-
LC-Wideのレンズを通して世界を旅する by Somcheng (タイ編)
2025-09-29 #gear #people #places aomschll の記事世界各地のロモグラファーにLomo LC-Wideを渡して写真を撮ってもらう新シリーズの「LC-Wideのレンズを通して世界を旅する ( Through the LC-Wide Lens Around the Globe )。タイ編では Somcheng さんに
-
ショップニュース
LC-Wideがお求めやすくなりました!
フル、スクエア、ハーフフレームの3つから撮影フォーマットを選べるワイドな17mmコンパクトカメラ!36,800円 (税込) に値下げいたしました。
-
ロモグラフィースタッフがLomo MC-Aで撮ってみた (日本編)
2025-10-24 #gear #people #places maxinecruz の記事Lomo MC-Aの発売を前に、ロモグラフィージャパンのスタッフが実際にカメラを使ってみました。
2 -
ショップニュース
Lomo’Instant Square Glass Pemberley
デュアルフォーマットのインスタントカメラシリーズ「Lomo'Instant Square Glass」にパステルカラーの「Pemberley」が新登場!オンラインショップと直営店Lomography+で販売しています。
-
暗い箱の中に射す一筋の光 by fuma yamakawa
2025-11-07 #people #in-depth喪失を受け止めるように、生活の中の光を写す写真家のfuma yamakawaさん。会社員として働きつつ、普段からフィルムを使って香川県を撮り歩いている彼に、 Lomo’Instant Wide Glassを使って撮影していただきました。
1 -
New Petzval 55 mm f/1.7 MKIIの第一印象 by Alfredo Kurniawan
2025-10-15 #gear #people adi_totp の記事インドネシアのスラバヤを拠点とする写真家、Alfredo Kurniawan さんにNew Petzval 55 mm f/1.7 MKIIをレビューしていただきました!
-
ショップニュース
イマをイマ、思いのままに写し出す
Lomo'Instant Automatは自動露出で欲しい瞬間をインスタント写真に残します。3種類のアタッチメントレンズを使えば、自由な発想でクリエイティブな写真が撮影可能!
-
Tiny Questions with the Lomomatic 110:Toni Muñoz (フィリピン編)
2025-11-12 #gear #people reineso の記事たった1枚の写真と3つのシンプルな質問だけで、私たちはどこまでその人のことを知ることができるのでしょうか。この新しい「Tiny Questions with the Lomomatic 110」シリーズでは、まさにその問いを探求しています。シリーズ初回はフィリピンのインディーフォークバンド「Ben&Ben」のパーカッショニスト、Toni Muñoz*さんにLomomatic 110を渡し、未知の世界の中で思いがけない自由を見発見していただきました。
Even More Interesting Things
-
ショップニュース
パンケーキレンズのLomo LC-A Minitar-1 2.8/32にマウントアダプターが無料で付属!
ライカMマウントのLomo LC-A Minitar-1 2.8/32がミラーレスカメラで使える専用のマウントアダプターが無料で付属します!デジタルユーザーの方もLC-Aカメラの写りを楽しめます。
-
新発売のLomoChrome Classicolor ISO 200で日常のひとときを静かに彩る
2025-10-03 #gear #ニュース lynnyi の記事生き生きとした赤と黄色の中に調和の取れた緑と青が写し出されるLomoChrome Classicolor ISO 200の新しい色世界をぜひご覧ください。
1 -
ショップニュース
110フィルムはロモグラフィーだけ
110フィルムを製造しているのはロモグラフィーだけ。カラーとモノクロの合計8種類の中からお好きなフィルムをお選びください。
-
夏の終わりの砂浜をLomoChrome Classicolorで記録 by Erica Reade
2025-10-29 #people #places chloefuller の記事ニューヨーク在住のフォトグラファーErica Readeさんが新発売のLomoChrome Classicolorでロッカウェイビーチの夏の姿を撮影しました。
最も人気の国と地域
- United States
- Germany
- United Kingdom
- Italy
- Russia
- Spain
- Japan
- France
- Thailand
- Philippines
- Malaysia
- Taiwan
- Canada
- Brazil
- Indonesia
- Netherlands
- Singapore
- Austria
- Portugal
- Turkey
- Australia
- Hong Kong
- China Mainland
- Ukraine
- Mexico
- Czech Republic
- Belgium
- Poland
- Finland
- Argentina
- Switzerland
- Chile
- Sweden
- Greece
- South Korea
- Hungary
- Slovakia
- New Zealand
- Denmark
- Ireland
- India
- Romania
- Belarus
- Iceland
- Vietnam
- Bulgaria
- Peru
- Norway
- Croatia
- Venezuela
-
特集:平凡 vs 自己表現
2025-10-17 #in-depth sylvann の記事みなさまは写真とどのように向き合っていますか?フィルムを通して内なる世界を表現していますか?今回の特集では「自己表現としての写真」と「平凡な写真」、そしてフィルム写真における好奇心への忠実さについて探求します。
3 -
日々に溶け込む出会いをLomoChrome Classicolorで記録する by 鈴木文彦
2025-11-14 kota_97 の記事第一次LC-Aブームのときからロモグラフィーのカメラを使い続け、当初はLomo LC-Aを紹介する書籍として企画された定期刊行物「snap!」を世に送り出し、そこから「フィルムカメラ・ライフ」最新号まで、ロモグラフィーとかなり長い縁のある写真家兼編集者の鈴木文彦さん。そんな彼に今回は、新発売のLomoChrome Classicolor ISO 200を先行レビューしていただきました!
-
マニラ写真日記:イラストレーターRoss DuとLomo’Instant Wide Glass
2025-10-01 #文化 #people #places reineso の記事イラストレーターのRoss DuさんがLomo’Instant Wide Glassを使って日常をアートに変身させています。大きなインスタントフィルムの中に柔らかなトーンにイラストが融合した、マニラとフィリピン文化の遊び心あふれる写真日記をぜひご覧ください。
コーポレートギフト&カスタマイズ
私たちは、クリエイティブなフィルムカメラで自己表現と創造性を育むことに専念し、フィルムカメラ、インスタントカメラ、再利用可能なレンズ付きフィルム、レンズの柔軟なカスタマイズオプションを提供しています。コーポレートギフト、ブランディング、その他の目的など、お客様のニーズに合わせてカスタマイズし、顧客、取引先、従業員、そしてその先にいる人々に力を与え、自己表現に必要なツールを提供いたします。
-
ショップニュース
35mmでも110でも魚眼が楽しめる!
170度の魚眼レンズならいつもの景色も異世界に変わります。いつもと違う写真を撮ってみたい方にもおすすめ!
-
LomoChrome Classicolorで映し出した夏の終わりを彩るポートレート (ナカムラユウスケ)
2025-10-08 kota_97 の記事2025年もロモグラフィーより新しいフィルムが誕生しました。その名もLomoChrome Classicolor 35 mm ISO 200。現実の色味を忠実に再現する中に暖かみのある、そしてLomoChromeフィルムならではの質感が特徴です。日本で一番最初に撮影したのはポートレートを撮り続けるナカムラユウスケさん。初めての色世界と彼のポートレートの世界がどのように融合したのかぜひご覧ください。
-
ショップニュース
自分で一眼レフカメラを組み立てよう!
Konstruktorはパーツから組み立てるDIY一眼レフカメラです。組み立てながらアナログカメラの仕組みを学んで、撮影もできる。今までに味わったことのないアナログ体験に挑戦してみませんか?とってもお手頃な価格なのでプレゼントとしても。

































































